「松原隆一郎の出稽古日記 第29回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第29回 書庫にて自主トレ 新型ウィルスの猛威が、いよいよシャレにならんところまで来ました。自分自身については、感染するか否かはウィルスが体内にいるかどうかではないと理解しています。 ウィルスが侵入しているの ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第28回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
(出稽古日記 第28回 大道塾大田支部新規開設記念) 本日訪ねた道場。私も学習院下の総本部道場でクラスを持っている(指導している)「空道」という武道の、大道塾大田支部。昨年夏に道場を開設したばかりの支部です。新支部長 ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第27回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
(出稽古日記 第27回 阿佐ヶ谷ファイトクラブ) 第24回でご紹介し川保天骨。 彼が主催する「真武術連盟」は、様々な団体が交流する道場「ブレイズスタジオ」を阿佐ヶ谷に構えていて、私はそこで居合道を初めて体験しました ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第26回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第26回 PHYSICAL SPACE 仕事中に「中央線 柔術」と検索したら、「荻窪」でヒットするではありませんか。PHYSICAL SPACE。サイトには、30~40代に見える男性がずらりと並んで、「何歳か ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第25回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第25回 HIDE’S KICK! HIDE’S KICK!は西新宿、地下鉄丸ノ内線から徒歩10分ほどのところにある格闘技道場です。主催者はヒデ三好先生。レスリング、柔術、MMAのトレーナーとして、多くのプ ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第24回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第24回 真武術連盟 川保天骨という人物がいます。 初めてお会いしたのが1990年の春、大道塾の平和台本部道場だったから、もう30年近く前のこと。当時、本名の多田英史を名乗っていた彼は確か大学生で、もっと ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第23回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第23回 ちゃんこの台所 私が5年ほど前まで打撃のプロ練に参加させていただいていた高円寺の「スネークピットジャパン」といえば、本欄でも井上学選手のMMAパーソナル・トレーニングに出稽古して、報告しています。 ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第22回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第22回 暗闇ボクシングb-☆ 「阿佐ヶ谷の誇り」とも称されるジェラート屋さんSに勤めている女性が最近目に見えて痩せ、その理由が暗闇ボクシングだというのです。Sには昼飯あと、時々寄ります。上質で天然な味。本場 ...
「松原隆一郎の出稽古日記 第21回」『水道橋博士のメルマ旬報』め組
出稽古日記 第21回 総合格闘技道場 BURST) カズさんから講演の依頼があった。福山大学で「アベノミクスの地方経済に及ぼす影響」について喋ってほしいという依頼である。 カズ、KINGカズ-中村和裕さんである。 「実は ...
松原隆一郎「時がつくる場所11」『表現者criterion』2020.03
第11回(最終回) 時がつくる場所 地方の町は、立地の客観条件において都会に比べて劣位にあるのは自明だから、せめて歴史や美観、社会秩序で際だった個性を持つならば延命が可能な場合もありうるだろうが、むしろ「コモンズの悲劇」 ...