神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第5回
水道橋博士のメルマ旬報 vol.089-(2/3) 2016年7月10日号 第5回 1897年生まれの世代について 山口は鋳銭司生まれの祖父・頼介は山口中学に入学する。そこで出会った同級生が岸信介だった。2人は生涯再開し ...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第4回
水道橋博士のメルマ旬報 vol.088-(3/4) 2016年6月25日号 写真の背景に映る山の形状、法務局での土地登記簿調査、町役場での空中写真と固定資産税資料から、厳密な船の建造場所を割り出す。 たつの市御津町の中州 ...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第3回
水道橋博士のメルマ旬報 vol.086-(3/4) 2016年5月25日号 第2回 祖父との再会(2) 書庫にあった木造船の進水式の写真。帽子を片手に船首に立つ頼介。これはいったいどこで何をしたものか?戦時戦没船データに ...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第2回
水道橋博士のメルマ旬報vol.085-(3/4) 2016年5月10日発行 第1回 祖父との再会(1) 元麻布の外交史料館にて、『移民取扱人ヲ経由セル海外渡航者名簿』閲覧、「松原頼介」の名前を発見する。行き先はフィリピン ...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-
を「水道橋博士のメルマ旬報」で連載しています。 水道橋博士のメルマ旬報 vol.084-後篇 2016年4月25日号より。 https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/page.php? ...
出演(短編映画)堀部安嗣展「建築の居場所」
堀部安嗣展「建築の居場所」@TOTOギャラリー間(2017.1.20~3.19) http://www.toto.co.jp/gallerma/ex170120/talk.htm 上映されている短編映画にカフェ「ひねもす ...
毎日新聞「今週の本棚」 2017.1.22
松隈洋『建築の前夜 前川國男論』みすず書房。 日本独自の近代建築を追求した前川の戦前の苦闘をたどる。佐野利器との対立、戦時体制協力の存否が読みどころだ。佐野は耐震工学の専門家だが、日本的様式の表面的な普及に熱心だったは知 ...
対談『GONKAKU』2017.February
松原隆一郎×大月晴明「12.5Knock Out不惑の爆腕、43歳の進化と真価 『脳が反応しなくなったら、おしまい』」...
終了しました;福山大学・講演
平成28年度第6回経済学研究会 福山大学経済学部 平成28年10月26日(水)午後6時から 宮地茂記念館205号室 報告者 東京大学大学院総合文化研究科 松原 隆一郎 教授 論題 「オリンピックの経済効果について ...
「2016この三冊」毎日新聞12月18日
今年はこの3点。...