松原隆一郎「時がつくる場所4」『表現者criterion』2018.nov号

第四回 時が場所をつくる条件(一) 日本の住宅の上物は、新築されてすぐに値段が下がり、じきに二束三文になる。 対照的に英米では寿命は100年近く、価格もほとんど下がらない。 その理由は何かを問う。...
つづきを読む »
活動

参加;2018.10.3 無電柱化まちづくりシンポジウムin北陸

無電柱化まちづくりシンポジウム『北陸発!新しい低コスト無電柱化のあり方とは』 ■日 時  2018年10月3日(水) 14:00~17:30 ■会 場  金沢市アートホール(金沢市本町2-15-1) ■参加費  無料(資 ...
つづきを読む »

「相関社会科学研究会」9月19日14:00~18:00、東京大学大学院総合文化研究科18号館4階コラボレーションルーム1

齊藤誠『危機の領域』(勁草書房)合評会 齊藤誠、松原隆一郎、山田陽、司会・井上彰...
つづきを読む »