神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第19回
水道橋博士のメルマ旬報 2017.9.10 頼介の軌跡から見える、神戸の歴史。 大正時代における湊西区・湊東区の異常な高人口密度の意味するもの。...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第18回
水道橋博士のメルマ旬報 2017.8.10 第18回 起業家の死 大和電気製鋼の破綻と川鉄への譲渡。 松原家支配の大和電気製鋼はいかに終焉を迎えたか。 そして菊枝・頼介の死。...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第17回
水道橋博士のメルマ旬報 2017.7.10 第17回 最後の賭け 尼崎からさらに川鉄兵庫工場の買収・移転へ。 頼介の野心は燃え上がる。...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第16回
水道橋博士のメルマ旬報 2017.6.10 第16回 燃えさかる企業家精神 尼崎に工場を移転する。 圧延工場から、電気炉工場へ。...
神戸の生と死-ある企業家の生涯から-第15回
水道橋博士のメルマ旬報 2017.5.10 第15回 丸棒とワンマン経営 青木の浜ま工場は丸棒を製造する製鉄所だった。 頼介はワンマン経営で高度成長期に挑む。...
出演・チャンネル桜「闘論!倒論!討論!日本強靭化会議」
財政出動、公共事業、教育、科学技術、エネルギー等の軍事以外の国力の強化について。 10月7日(土)20:00-23:00(スカパー!528チャンネル河添恵子/小池淳司/澤田哲生/高橋洋一/藤井 聡/松原隆一郎/山下 了...
「脱・電柱社会~日本の空を取り戻そう」
全7回、1月~7月「無電柱化推進のあり方検討委員会」。年初からの会議で、報告書が出る。 昨年末の法は大枠を論じたもので、中身はこの報告書が決める。 私は法の目的に「防災・交通・景観」とある以上、電柱は外部不経済であり、占 ...
講演「失われた景観-住吉川景観訴訟、景観法、そして現在-」
ルネッサ地域文化振興財団主催@デザイン・クリエイティブ・センター神戸8月25日18:30~ 住吉川上空のモノレールは、「山が見え、海が見える」神戸の死を象徴する。...
「無電柱化政策から都政が見える」『希望の政治』小池百合子編著・中公新書ラクレ。
希望の塾で講演したものだが、印刷ミスが。 P.131占用料が「日額2400円」とあるが、正しくは「年額2400円」。 日額だったら、電柱は日本中から自然消滅しているはず。...
対談・松原隆一郎×古川日出男8月3日19:00~国立能楽堂
「平家物語」からの連想で生まれた二つの作品、世阿弥『鵺』と古川『平家物語 犬王』をめぐって。 能楽入門者が違和感を持つであろう時間と地理につき私が具体的なデータを示し、その上で琵琶法師による『平家』の成立、世阿弥の「鵺」 ...