第8回 消費社会の胎動と神戸経済の自立

水道橋博士のメルマ旬報 vol.098-(2/3) 2016年10月10日号

明治時代一杯、輸出によって離陸へのエネルギーを蓄えていた神戸経済は、湊川付け替えと新開地の出現をもって消費社会へと足を踏み出す。

狭い東出町周辺には、東山魁夷・横溝正史・ダイエーの中内功そして山口組初代春吉が蟄居していた。横溝の回想を元にたどる、神戸の青春。