毎日新聞「今週の本棚」 2017.2.19
大森敏範『押忍とは何か』三五館 「押忍」は空手の五輪採用で、世界に拡がっている。 もともとはフルコンタクト系カラテの世界進出で隆盛を誇ったが、現在ではK1やMMA、柔術の道場でも使われているという。 この言葉の起源はどこ ...
毎日新聞「今週の本棚」 2017.1.22
松隈洋『建築の前夜 前川國男論』みすず書房。 日本独自の近代建築を追求した前川の戦前の苦闘をたどる。佐野利器との対立、戦時体制協力の存否が読みどころだ。佐野は耐震工学の専門家だが、日本的様式の表面的な普及に熱心だったは知 ...
「2016この三冊」毎日新聞12月18日
今年はこの3点。...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.11.6
選考を終えて 松原隆一郎 第15回の今回をもって、毎日出版文化賞書評賞は終幕を迎える。新刊書を値踏みする書評をさらに評価するというこのユニークな試みは、書評者に「書評とは何か」を問いかける役割を常に果たしてき ...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.9.11
浅草キッド『キッドのもと』ちくま文庫...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.11.20
西谷修『アメリカ 異形の制度空間』講談社メチエ...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.11.13
『文藝春秋』12月号 内田茂伝、石原慎太郎手記と都政問題に力が入るが、出色は「改革の助っ人」上山信一・都特別顧問と片山善博・前鳥取県知事の対談。...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.11.2
鈴木宣弘『悪夢の食卓』KADOKAWA...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.6.5
伊東光晴『ガルブレイス』岩波新書...
毎日新聞「今週の本棚」 2016.8.7
ジンバリスト『オリンピック経済幻想論』ブックマン社 山嵜一也『イギリス人の、割り切ってシンプルな生き方』KADOKAWA...